アクセサリーブランドを始めてこの5月で丸9年。
そんなに時間が経ったのか🤔という気持ちと
あっという間だなと思う気持ちがあります。
なにもない0の状態からスタートしたブランド作り。
子育てもそうだけど、とにかく何もわからない中闇雲に進まなくてはいけない。
そんな毎日だった気がします。
今日は9年前の自分を思い返していました。
アルゼンチンから日本に帰国し、
やりたいことが見つけられなかった自分。
電車に乗るのも躊躇してしまうくらい逆カルチャーショックを受けてた日々。
好き!に出会えず、自分のことも嫌いになり、
人の幸せを素直に喜べない人間となっていった。
生きづらさしか感じれない毎日。
何かしなきゃ、でも何をしたいのか、自分がどんな人間になりたいのか見つけられないでいた20代前半。
仕事をしなきゃいけない、でも私に何ができる?
お金を稼ぐだけの仕事が本当にしたいのか?
そんなことに自分の時間を費やしていいのか。
いろんな葛藤がありました。
そんな時、ふと
「ゆうみさん、以前にアクセサリーをプレゼントしてくれましたよね」と知人に言われた。
2014年の春先。
「最近はウェブショップだって簡単に作れるんだし、やりたいことが見つかるまで小遣い稼ぎにやってみたらどうですか?」と。
そんな小さいことがきっかけで、作ってみたウェブショップ。
確かに思い返してみれば、学校で開催されるイベントではいつもアクセサリーの販売をしていた。
学童へ行けばひたすらビーズ。
友達の誕生日プレゼントもビーズで手作りで作ってた。
部屋に小さなテーブルを買い足して、そこでビーズを作り続ける作業をしてた時期もあった。
はじめたばかりの頃は欲しいと言ってくれる友達がお客様。
おままごとレベルだったかもしれない。
でも1点売れただけですごく嬉しかった。
月の売り上げが1万円になっただけで泣いて喜んだ駆け出し時代。
応援してくれる人がたくさんいた反面、
友達客にして商売になるとでも思ってるの?と馬鹿にされたり。
そんなの成功するわけがないと見下されたり。
どうせ趣味程度と言われたり…
いろんなことがあったな。
それでも私は続けた。
細々でも、ブランクやスランプがあっても。
あれから9年が経ち、目標設定はどんどん高くなりました。
月に1万売れたらいい。から始まり、
10万売りたいと設定を自分で高くしていった。
そして私が産んだブランドが、一つのイベントを通して100万円以上の売り上げるということも体験しました。
1人のお客様から始まり、今では既存のお客様が500名以上。
毎月嬉しいことに
購入してくれるお客様は、
新規のお客様よりリピーター様が多いです。
通っていた大学にジュエリー科があったのにも関わらず、当時は見向きもしなかったことを考えると、ジュエリーは自分が心底やりたかったことではないかもしれない。
でもタイミングが私をジュエリーデザイナーにさせた。
そして、9年間、続けてよかったな。と心底思える今日この頃。
産休期間、
皆様と繋がりを途絶えないため、
何か私にできることをと考えた末、
2つアイテムをご購入の方へ3つ目のアイテムをプレゼントするキャンペーンを行うことにしました🦋
クーポンコード:
BUY2GET1FREE2023
一つだけ…
出産の時期によって、発送など遅れてしまう可能性がございます。
予めご了承ください🥺
みなさんにとっても
私にとっても、なにか良いカタチをという気持ちを込めて。
信頼され、愛されるブランドでありたい。
これからも初心を忘れず10年目も頑張りたいと思います。
引き続きYuumi Peralta shopをよろしくお願いします🥰